自給自足の生活を目指す上で非常に重要な「野菜の日照条件」についてお話しします。
まず、野菜の成長には日光が不可欠ですが、すべての野菜が同じ量の日光を必要とするわけではありません。
どういうことか、詳しく見ていきましょう。
広告
野菜の日照特性について
野菜を育てる上で、日照は非常に重要な要素です。
野菜の生育には、日光をどの程度必要とするかによって「陽性植物」「半陰性植物」「陰性植物」という3つのカテゴリーに分類することができます。
以下の特性を理解し、自分の住む環境や菜園の条件に合わせて、適切な野菜を選ぶことが成功への鍵となります。
また、畑の日照時間をチェックすることも大切です。
朝、昼、夕方に菜園に出て、エリアごとの日照時間を確認しそれに応じた栽培プランを立てることをおすすめします。
陽性植物とは
「陽性植物」は、およそ6時間以上つまり、一日中日当たりが良く直射日光が当たる場所を好む野菜を指します。
陽性植物は日陰では十分に育たないため、日光が確保できる場所での栽培が適しています。
陰性植物とは
「陰性植物」は、陽性植物とは逆で直射日光の当たらない半日陰から日陰を好む野菜を指します。
一日のうち1~2時間程度の日照でも育つことがでる一方、直射日光を浴び続けると葉焼けを起こす性質があります。
半陰性植物とは
「半陰性植物」は、文字の通り陽性植物と陰性植物の中間の植物です。
およそ3~4時間(半日)程度の直射日光が当たる場所を好みます。
とはいえ、木漏れ日程度やレースカーテン越しのような優しい日差しを、一日中浴びれる環境であれば問題なく育つ野菜です。
日照特性別の野菜一覧
野菜には、それぞれ異なる日照特性があります。
例えば、トマトやナスは日光をたくさん必要とする「陽性植物」の野菜です。
一方で、レタスやほうれん草は直射日光を避け、やや影のある場所で育つ「半陰性植物」の野菜と言えます。
ここでは、日照特性に応じた野菜の例をいくつか挙げてみましょう。
陽性植物 | 陰性植物 | 半陰性植物 |
---|---|---|
いんげんまめ | クレソン | アスパラガス |
えんどう | シソ | イチゴ |
オクラ | セリ | カブ |
かぼちゃ | ニラ | こまつな |
カリフラワー | ふき | サトイモ |
きゅうり | ミツバ | シュンギク |
キャベツ | ミョウガ | しょうが |
ゴボウ | ねぎ | |
さつまいも | ほうれんそう | |
スイカ | レタス | |
セロリ | わさび | |
ソラマメ | ||
大根 | ||
だいず | ||
玉ねぎ | ||
とうがらし | ||
とうもろこし | ||
トマト | ||
ナス | ||
ニンジン | ||
ハクサイ | ||
メロン |
まとめ
自給自足の生活を送る上で、野菜の日照条件を理解することは非常に重要です。
それぞれの野菜が最適な環境で育つように、日照条件を考慮した場所選びや栽培計画を立てましょう。
そして、自然のリズムに合わせて野菜を育てることでより健康で、より美味しい収穫を得ることができます。
自給自足の道は、自然との対話です。
日照条件を見極め、野菜たちと共に学びながら豊かな食生活を実現していきましょう。
皆さんの自給自足ライフを全力でサポートします!
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
自然と共に、健やかな毎日を。
広告