自給自足生活で風邪を早く治す方法と予防策

自給自足生活で風邪を早く治す方法と予防策 田舎で自給自足
田舎で自給自足

どんな時でも風邪はひきたくないものです。
とは言え、風邪は自給自足生活でもひいてしまうものです。
近くに病院や頼れる人がいれば安心ですが、生活の拠点が人里離れた民家だったり近くに病院が無い地区だったり、タイミング悪く風邪薬が手元にない場合は不安になってしまいますよね。

そんなどうしようもない場合に、最低限知っておきたい「風邪を早く治す方法と予防策」についてご紹介します。
あくまでも、応急処置的内容ですので体調が悪い場合は無理せず頼れる場所や連絡先に頼りましょう

広告

水道橋の賃貸のことならアップシードレジデンシャル株式会社にお任せください
霞ヶ関の賃貸のことなら株式会社白金商事にお任せください

風邪をひく原因とは

風邪は、ウイルスが体内に侵入することで発症します。
特に免疫力が低下している時に感染しやすくなります。
冷えや疲労、ストレスが免疫力を下げる要因となることもあります。

免疫力が低下する主な原因は以下の通りです。
心当たりがある内容を課題として、改善してみましょう。

  1. 栄養バランスの乱れ
    身体全体の約7割もの免疫細胞が集中している腸の状態を良好に保つことが重要です。
    暴飲暴食や栄養失調になるような食生活は腸内環境を悪化させ、免疫細胞の力を落としてしまいます。
  2. 睡眠不足
    成長ホルモンは睡眠中に多く分泌され、睡眠不足は免疫細胞の減少に繋がります。
    不規則な生活をしていると体内時計が乱れ、これも免疫力の低下に繋がります。
  3. ストレス
    精神的なストレスを受けると、自律神経が乱れIgA抗体の分泌が下がり免疫力も弱まります。
  4. 過剰な運動
    適度な運動は免疫力アップに繋がりますが、過剰な運動は逆に免疫力を下げてしまいます。
    畑仕事をし始めたばかりの場合は、徐々に体を慣らすように取り組みましょう。
  5. 冷え
    身体が冷えると、血管が収縮し血流が悪くなり、免疫細胞や栄養が身体の隅々まで運ばれにくくなります
    手足の先が冷えている場合は注意が必要です。
  6. 喫煙
    タバコを吸うと、血流が悪くなったり免疫を促進するリンパ球の減少などが起こり、免疫力を低下させる要因になります。
  7. 年齢
    正常に働く免疫細胞は加齢と共に減少し、新たに生まれた免疫細胞の機能も低下します。

これらの要因を理解し、バランスの良い食事や十分な睡眠、適度な運動やストレス管理などを心がけることで、免疫力を維持することができます。
自給自足を送る日々の生活習慣を見直し、健康な体を保つようにしましょう。

風邪を早く治すコツ

風邪を引いたら、まずは十分な休息を取ることが大切です。
自給自足生活では、自然のリズムに合わせて生活することで、体の内側から健康を取り戻すことができます。
また、自家製のハーブティーや、ビタミンCを多く含む野菜や果物を摂ることも効果的です。

その他、免疫力を高めるための食事も大事です。
免疫力を高めてくれる食材は様々にありますが、特に注目したいのは腸内環境を整え、免疫細胞の活動をサポートする食品です。
以下に、免疫力を高めるとされる食材をいくつかご紹介します。

  1. ヨーグルト
    腸内環境を整える乳酸菌やビフィズス菌が豊富で、免疫力アップに効果的です。
  2. 納豆
    ビタミンB群やビタミンE、ミネラル類が豊富で、納豆菌には強力な殺菌力があります。
  3. にんにく
    アリシンという成分が強力な殺菌力を持ち、風邪やインフルエンザの予防に役立ちます。
  4. 長芋
    免疫力を高め、疲労回復に効果があるムチンを含んでいます。
    生で食べることで、その効果を最大限に引き出すことができます。
  5. りんご
    抗酸化成分のリンゴポリフェノールが免疫細胞を活性化させます。
    皮ごと食べることで、免疫力アップにつながります。
  6. 鶏肉
    イミダペプチドという成分が含まれており、疲労回復や免疫力を高める効果が期待されます。
    特に鶏むね肉がおすすめです。
  7. 味噌
    発酵食品の一つで、消化を助ける整腸効果があります。
    毎朝のお味噌汁が免疫力アップに役立ちます。
  8. 大根
    イソシアシアネイトには抗酸化作用があり、消化酵素ジアスターゼが代謝をアップさせます。
    大根おろしで食べると良いでしょう。
  9. 小松菜
    ビタミンA・C・Eやカルシウム、鉄分が豊富で、抗酸化作用があります。
    炒め物やサラダに加えると美味しく摂取できます。
  10. バナナ
    カリウムが豊富で、体内の余分なミネラルを排出し血圧を調整します。
    黒い斑点が出たバナナが特に免疫細胞の活性が高いとされています。
  11. 柑橘類
    ビタミンCが豊富な柑橘類は、免疫力を高めるのに役立ちます。

これらの食材をバランスよく摂取することで、免疫力を高めることができます。
風邪をひいている場合は、凝った料理は難しいと思うのでヨーグルトやりんご、バナナといった手軽に食べれるもので免疫力をサポートしてください。
健康な体を維持するためにも、日頃から免疫力を高める食事を心がけましょう。

風邪対策で常備しておきたいアイテムや食べ物

自分は風邪なんてひかない、と思っていてもひいてしまうのが風邪です。
もしものために、常備してた方が良い道具や食べ物を紹介します。

  • 【アイテム】アナログ体温計(電池を使わない体温計)
  • アイテム湯たんぽ
  • 【アイテム】体を温めるためのブランケット
  • 【アイテム】加湿器(冬場に必要)
  • 【食べ物】生姜やにんにく、玉ねぎなどの抗菌作用がある食材
  • 【食べ物】ハチミツ(1歳未満にはNGです)
  • 【食べ物】柑橘類(ビタミンC)

昔は水銀式の体温計が主流でしたが、今は水銀フリーの体温計が売っています。
いざという時に、電池切れで使えない……なんてことがないように、アナログ体温計を常備しておくと良いでしょう。

また、食べ物では生姜やにんにく、玉ねぎなどの抗菌作用がある食材を常備しておくと良いでしょう。
日持ちし、且つコンパニオンプランツとしても優秀な野菜たちなので自家栽培しておくと便利です。
その他、ハチミツはのどの痛みを和らげる効果があり、柑橘類はビタミンCが豊富なので風邪には定番の果物です。

まとめ

自給自足生活は、エコで節約に効果的な自然に優しい生活です。
しかし、風邪をひいてしまった場合は、その環境が心細くなることもあります。
一番は、日頃から免疫力が低下しない食生活や生活習慣を身につけることですが、風邪をひいてしまった場合は今回紹介した「風邪を早く治す方法と予防策」を試してみてください。
とは言え、身近に頼れる施設や人がいる場合は無理せず頼りましょう

皆さんも、自給自足の生活を通じて、健康な毎日を送りましょう。
それでは、また次回のブログでお会いしましょう。

広告

この記事を書いた人
青木 稔

こんにちは!『アースシップラボ』の管理人の青木です。
私は自給自足に興味があり、田舎で野菜や果物を育てたり、太陽光発電や雨水利用などのエコな暮らしをしています。
自給自足の魅力やコツを皆さんにお伝えしたくて、このサイトを始めました。
自然と共生する生活はとても楽しくて、健康にも良いですよ。
私は有機農業の指導員の資格も持っているので、安全でおいしい野菜の作り方も教えますね。
どうぞよろしくお願いします!

青木 稔をフォローする
青木 稔をフォローする
タイトルとURLをコピーしました